JUNPEI

音楽や映画、アートからフードにライフハックからテック系まで興味のあるものは何でも追っています。ファッションというよりライフスタイルウェア。2016年の下期からカクタスに魅入られ続けて北へ西へと右往左往。 2020年現在日本のカクタスクラブのトップレベルに位置する日本サボテン狂人会と埼玉サボテンクラブにて役員と競売人を兼任する。

instagram

AUTHOR : JUNPEI

» BLOG HOME

HONG KONG TRIP DAY.2 by NDEMN

30th Oct 2016 by

二日目。

 

朝食を食べに外へ出てそのまま少し歩きます。

 

IMG_7570

DAY.1から同行していただいたMr. Kと謎の白人さんw 知る人ぞ知る影の重要人物達です。

IMG_7571

 

そしてこの日は日本から後発部隊が合流します。

AKIRA, RUSTY, DJ K.DA.B, DJ TSUBASA a.k.a. BOOT KITCHEN & 1484 JAPAN、意外性がありつつも戦闘力高い布陣w

 

P1470030

 

P1470034

 

P1470038

 

P1470040

 

P1470042

 

P1470049

 

P1470047

 

P1470055

 

P1470061

 

P1470066

 

P1470067

 

P1470082

 

P1470081

 

P1470074

 

クルーでブランチを。

 

P1470086

 

P1470089

 

P1470091

 

P1470092

 

P1470098

海外あるあるだと思いますが、一息ついてwifiある所だと一斉にケータイチェックw

早朝の便だとちょうどメシ前に少し眠くなりますよねw

P1470100

 

P1470103

 

P1470106

 

P1470107

 

P1470110

 

 

 

P1470112

 

P1470116

 

P1470120

今回のフルチームが揃いました。

 

 

P1470124

外に出たらかるく雨が。

P1470126

ここw チョンキンマンション。バックパッカー御用達の安宿と、やたら悪名高い噂。2014年にはこの中でエボラウィルス感染者がいたとかw

1961年に完成した16~17階建て5棟をそう呼ぶらしく、大きい通りのネイザンロードに面しているんですが、フードから雑貨まで中東系のコミュニティが形成されていて、要はリトルインディアって感じでした。換金するにはここの1階の奥がレートがいいです。

とりあえずここで聞こえてくる日本語は「ニセモノトケイ」と「ハッパ」ですw

後で気づいたんですが、ここウォン・カーウァイ監督の 恋する惑星(1994) の舞台の所だったんですね。

金城 武とトニー・レオン、フェイ・ウォンが出演。タランティーノが絶賛した映画です。90sの空気感と世界観的に今のファッションとリンクする部分があると思うのでトレイラーで気になったら見てみてください。主演のフェイ・ウォンはFF 8のテーマ曲の人ですw

 

 

P1470127

 

P1470132

 

P1470134

 

P1470136

 

 

この後一旦ホテルに戻り、小休憩。

イベント会場NATHEN LEFTを全員で下見に。

 

P1470141

 

P1470142

 

P1470145

 

P1470148

 

P1470150

 

P1470151

 

P1470156

 

P1470162

 

P1470163

 

 

会場を後に、次の目的地へ。

 

 

P1470170

 

P1470172

 

P1470174

 

 

NDEMN

instagram.com/ndemn

» BLOG HOME

HONG KONG TRIP DAY.1 by NDEMN

20th Oct 2016 by

先日の香港。

たぶん各々インスタでアップしていたと思うのでなんとなく断片を見てる方もいると思いますが、俺も個人的に撮っていたものをまとめてみます。

 

香港でのオフィシャルディーラー OVERLAB でのポップアップショップ開催の為数名で香港へ。

http://www.overlab.com.hk/

http://www.instagram.com/overlab_hk/

アジアのシーンを肌で感じる機会をいただきました。

 

けっこう数が多く、なかなか整理できなかったので日毎にですが、なんとなく空気感を感じてもらえたら。

 

早朝のフライトでCEOと二人で昼頃に香港に到着、機内が寒いなと感じていたんですが、これは理由があったようです。

 

香港空港に着いたらさっそく滞在地の尖沙咀 / チムシャーツイへ。

IMG_7454

おー香港っぽいなーとw

九龍半島の南端、この辺のエリアで最も栄える商業地区だそうです。

 

そういえば香港についてカンタンに。

香港は中国で、中華人民共和国香港特別行政区が正式名称だそうです。

アヘン戦争により1842年イギリスに永久譲渡、 1997年に中華人民共和国へ返還されるまで、およそ150年以上に渡りイギリスの統治下に置かれました。第二次世界大戦中は日本の統治下にも。

なので西洋文化が地名や通貨や生活の様々な面において当たり前に存在します。

独特な雰囲気はそのこともあってですね。

 

IMG_7458

 

左手に見えるのはキリスト教会。ここはメインストリートよりも裏側の方です。通常教会の周りというのはキレイなものなので、この辺も独特。

IMG_7467

ホテルで一息。

IMG_7462

窓から。

IMG_7459

小腹が空いたってことでせっかくなのでローカルな所へ。この雲吞麺なんか気にいってましたw

IMG_7471

近場をいろいろ歩いてみました。この看板の感じw 店の感じも上野と池袋が混ざったような。

IMG_7480

生地屋さん。

IMG_7476

生地屋街。

IMG_7481

ガツガツ切ってました。けっこう蒸し暑いんですけどw

IMG_7482

このお店やたら人が並んでましたね。

IMG_7473

この看板の感じすげーかっこいい。

IMG_7573

人通りの多い道をそれるとこんな所も。

IMG_7574

裏路地。道幅は意外とあるんですが、垂直に高く建物を建てるので狭く感じます。

IMG_7575

 

 

IMG_7500

軽く歩いてからは旺角 / モンコックにあるOVERLABへ挨拶に。明日に向けて気合いが入っています。

 

IMG_7540

with OVERLAB Crew

夜は香港の高階層にあるミシュランの星付きのレストランに招待していただきました。北京ダック、本場は初めて。

 

ディナー後にパーティーを開催する会場の下見に。期待が高まります。

 

IMG_7530

 

IMG_7537

 

IMG_7618

 

 

1日目はざっくりこんな感じで。

初香港、空気も何もかも違う環境はやはりおもしろいですね!

 

Next: HONG KONG DAY.2

 

 

IMG_7539

#141

 

 

NDEMN

instagram.com/ndemn

» BLOG HOME

秀逸!PATCH WASHED FIELD JACKET by NDEMN

11th Oct 2016 by

ちょっとこのジャケットの出来がいいのでご紹介を。

100110160901_9

PATCH WASHED FIELD JACKT

永遠のミリタリージャケットのクラシックにして代名詞M-65。アメリカ軍の野戦用ジャケット、1965年型として正式採用。

長い期間軍に導入され続け、そのデザインと機能性は世界各国機関の制服や音楽やファッションといったカルチャーシーンに影響を与えました。

そんなM-65をベースにLafayetteのエッセンスで仕上げられたフィールドジャケット。

ミリタリーが得意のラファイエットらしく、今回もやってます。

100110160901_8

まず生地がやわらかく、着心地がいいです。ウォッシュ加工が施されていることにより、程よい固さを残しています。

アタリも絶妙な出方をしていて、本来なら土臭くなるところ、時代性的にシャレた感じに仕上がっています。

これはイナタいテイストを得意とするラファイエットの、都会的にブラッシュアップするスキルを堪能してもらえるかと。

100110160901_6

ブランドものらしいディテールの切り替えし。これが一気にガチミリ物のファッション的な落とし穴「単調さ」を払拭してくれます。

これがあるとないとじゃ大違い。単一なイメージがひっくり返り、軽さも出るので一気にどんなアイテムにも合わせやすくなります。

100110160902_7

M-65にもある腹部に入るドローコード、特徴的な裾のドットボタンのスリットでシルエットを変えることもできます。

とりあえずバックシルエット、かっこいいじゃなくて「男前」じゃないですか?

後姿がかっこいいかどうかは個人的にけっこう重要なポイントです。

100110160902_3

適度にラフな仕上がりのワッペン。ここ、重要ですw なんでってM-65ぐらいの年代のガチなもののクオリティもこんな感じだからです。

これを知らずに普通のファッション的な感じでハイクオリティにしてしまうと、ルーキー感出ます。

細かいかもですけどね。そういうトコでしょみたいな。

適度にポップでゆるいデザインなのもそういうトコです。ウォッシュのお陰でなじんでてイイ雰囲気です。

もちろんデザインにもラファイエットらしいエッセンスを。

このフロントポケットの形もかなりいいんですよね。

100110160901_4

そして一番気にいってるポイント、襟が高いこと。これだけでスタイリッシュさが全然違います。

高さを上げることで防寒性も上がります。

首元からの風を遮断すると体感温度は変わるんですよ。ストールやマフラーがいい例です。

襟部分には本家同様フードが収納されています。 これも薄さがリアルです。

あと隠れたグッドデザイン。

肩のフラップ…エポレットが短いんです!

これによって実物特有の肩パッドみたいなシルエットでゴツくなりがちな感じがちょうどいい軽さに。

ウォッシュ加工と生地のやわらかさと相まってシャツジャケット感覚でさらっと着れるジャケットになっているんです。

 

100110160902_8

 

と、Lafayetteヘッズみんなが注目するようなアイテムではないですが、個人的にマジで一押しのジャケットです。

ちなみにこれは突っ込みすぎかもしれませんが最後にツボポイントを。

M-65の基本の素材はコットン:ナイロン対比が50:50 / 55:45なのに対し、このPATCH WASHED FIELD JACKETはコットン100%なんです。

これはM-65の前採用モデルM-51の仕様なんです。

こういうトコがイケてるw

 

IMG_7307

IMG_7313

 

Check detail: WOODLAND CAMO

Check detail: MILITARY GREEN

 

 

本来純粋な戦闘服として生まれたM-65が、ファッションとしてミリタリーを代表するアイテムになっているのはなぜか。

そこにはやはり「戦闘」があります。

諸説ありますが1955年頃から1975年のおよそ20年に渡り、南北分裂状態のベトナムで起きた諸外国が参加した熾烈なベトナム戦争

そこにM-65が大量投入されていた事により、アメリカ軍放出品として安価に大量に出回り、長期に渡る戦争に反戦を訴える層やアングラ・パンク・ヒッピー他シーンで着用されていった事も理由になると思います。

 

時代を象徴する名画で主役を象徴するアイテムとして着用されていた事も理由の一つですね。

 

1982年、ベトナム帰還兵を描いた邦題ランボーのシルベスター・スタローン。

 

1976年、マーティン・スコセッシ監督のTAXI DRIVERのロバート・デニーロ。

これもベトナム帰還兵として。

 

1973年、当時横行していたNY市警の汚職や腐敗に立ち向かった警察官フランク・セルピコの実話に基づいた作品SERPICOのアル・パチーノ。

日本のはあまり表面化しませんし、日常出会う警察の方は何でもないと思いますが、海外ストリートシーンでのFTPはこういう社会的な面が根強くあるみたいですね。

 

2010年、1971~1980年のニューヨーク時代のジョンの記録映画。

 

こういったトコからもM-65が特に象徴的なものだという事が伝わると思います。

それと同時にアメリカにとって多くの戦争史の中でも「ベトナム戦争」というのが特別なものだというのが見えてきます。

長期に渡る戦争で心身共に削ってきたベトナム帰還兵は様々な問題を浮き彫りにし、社会問題となります。

 

他にもベトナム戦争やベトナム帰還兵(戦争毎に帰還兵というのは確実に存在しますが、ベトナム帰還兵だけは固有名詞のように呼ばれます)を描いた名画にはプラトーン(1986)・地獄の黙示録(1979)・フルメタルジャケット(1987)、フォレスト・ガンプ(1994)などがあるので、興味のある人は見てみてください。

 

M-65は自分の主義・主張やインディヴィジュアル性を体現するファッションアイテムとしてもアイデンティティを確立していったといえるんじゃないでしょうか。

 

first-bloodtaxi-driver-poster

Serpicoc0172714_8234137

 

 

このベトナム戦争に関わる中で1963年、南ベトナムの現ホーチミン市のアメリカ大使館前である抗議が行われます。

 

それがこちら。

 

 

 

thich_quang_duc

 

 

 

当時の南ベトナムのゴ・ディン・ジエムによる独裁政権下の仏教徒に対する弾圧への抗議として、仏教徒の釋廣德/ティック・クアン・ドック師が生きたままガソリンをかぶり、支援者に見守られながら焼身自殺を行います。

個人的に人生の中でも衝撃的な一枚です。撮影はアメリカ人ジャーナリストMalcolm Wilde Browne。

この様子は世界に広く知れ渡り社会に大きな影響を与えたそうです。

 

そしてこれは後に政府や組織からもマークされるほどのパワーで社会的なメッセージを放ったロックバンドのファーストアルバムのジャケットになります。

71I4oqxQfjL._SL1225_

 

俺はこのバンドが大好きです。

 

なぜガソリンによる焼身自殺だったのか?

これは何かで読んだんですが、自殺する方法の中で最も苦しいということ。

一番最後まで意識があり、苦しむのが焼身自殺だそうで、燃えつきていく自分を見るようです。

さらには体全体が燃えることにより口腔内の空気が燃え気管を焼き酸欠状態にもなりかなり苦しむようです。

 

ティック師は絶命するその瞬間まで仏教で最も尊い座り方とされる結跏趺坐(けっかふざ)/蓮華坐を崩さなかったといわれています。

 

知っている人でも写真しか知らない方も多いんじゃないかと思いますが、動画があるのでリンク先で。

 

「後にその様子を見る機会もあったが一度で十分だ。炎が体から舞い上がり、体はどんどん小さくしぼんでいき、頭は黒く焦げていった。あたりは皮膚が焼ける臭いがたち込めた。人間というのは驚くほど早く燃えてゆく。 私の後ろからは集まったベトナム人のすすり泣きが聞こえた。泣くにはあまりにショックで、書きとめたり疑問を投げかけるにはあまりに混乱し、うろたえて、考えることすらできなくなった。燃えていく彼は微動だにせず、声も発さず、彼の落ち着きはらった様子は周りの泣き喚く人々とのコントラストを醸し出していた。」 – David Halberstam (The New York Times)

 

 

ちなみにM-65の65とは65年採用という意味。

そして1965年はベトナム戦争下において「北爆」と呼ばれる南ベトナムを支持するアメリカ軍による北ベトナムへの大規模な爆撃が行われた年。

 

服から始まり、いろいろなことを知ってみてください。

それが着るだけじゃなく、「着こなす」ことへの唯一の道かもしれません。

 

Yes I know my enemies
俺は俺の敵を知っている
They’re the teachers who taught me to fight me
それは、俺に「自分自身と闘え」と教えた教師たちだ
Compromise, conformity, assimilation, submission
それは、妥協、順応、同一化、服従だ
Ignorance, hypocrisy, brutality, the elite
それは、無知、偽善、残虐行為、選ばれたエリートだ
All of which are American dreams
つまりはすべてのアメリカン・ドリームだ

 

 

NDEMN

instagram.com/ndemn

 

» BLOG HOME

今やスクラッチDJもモバイルの時代に! by NDEMN

7th Jul 2016 by

今やスクラッチDJもモバイルの時代に!

90年代ローカルのDJがホームパーティーなどに出向いてプレイするのをメインにしてるヤツはモバイルDJ(MIXメインはミックステープDJ、クラブパーティーメインはクラブDJ、ラジオメインはラジオDJ、バトルメインはバトルDJ、さらにヒップホップDJスキルに特化したのはターンテーブリスト)なんて呼ばれていたようですが、遂にこの時代にアナログ・スクラッチDJも「モバイル」が可能に。

KAMIKAZE BREAKS等バトル・スクラッチDJにはおなじみの名作バトルブレイクスの作者DJ $HINさんとLafayetteヘッズにはおなじみSPIN MASTER A-1さんのプロデュースでなんと7インチのバトブレをリリース。

 

 

地味に盛り上がりを見せていた7インチシーンにバトブレをぶち込むまさに必殺NINJAスタイル。

VestaxのHANDY TRAXを持ってる方はぜひ…って今検索したらamazonで8万もする!w

マジか。意外と家に転がってるって方いるんじゃないでしょうかw

ノーマルのタンテでも思いっきりコスれるので7インチの感覚おもしろそうですね。

 

 

13525285_547251158791931_1038956575_n

即完売となった「KAMIKAZE SEVEN」に続くDJ $HIN監修 7” Battle Breaks第二弾「NINJA SEVEN」が登場! しかもSPIN MASTER A-1も参戦した最強7”バトブレ!

ポータブルタンテーブル+ポータブルフェーダーを使用したお手軽なセットアップでスクラッチを楽しむスタイル が初心者~上級者を問わず国内外で盛り上がりをみせる今日。そのスタイルに必要不可欠なのが7”サイズのバト ルブレイクス!KAMIKAZE BREAKSシリーズ10周年を記念しリリースされた限定7”バトルブレイクス「KAMIKAZE SEVEN」が即完売となったDJ $HINによる新作7”バトルブレイクス「NINJA SEVEN」が登場!しかも今作はSPIN MASTER A-1とのスプリット作品!DJ $HIN監修によるサイドAはド定番ネタChange the Beat の” Ahhh ” ” Fresh “を リエディットしたスクラッチネタを始め、遊べるワードセンテンスネタも収録。そして、盟友Shing02によるこの盤の為に録り下ろしたエクスクルーシブなシャウトも収録!また、SPIN MASTER A-1が監修したサイドBでは初心者でも 上達し易い様、音の配置や間隔に拘ったスクラッチネタと7”のみでプレーする際に使えるイントロも収録!前作の内 容を上回るコンテンツを収録した「NINJA SEVEN」をお買い逃し無く!今作も限定生産となりますので在庫終了しだ い販売終了となります。

BUY at http://www.stokyo.jp/?pid=104214350
SIDE-A
1.Ahhhhh Beep!
2.Freshhhhh Beep!
3.Yo Let’s Get Ill
4.Yo Break Down
5.Fresh Yo Go
6.Kut Like A Ninja
7.Shout1 : Shing02
8.Shout2 : Shing02

SIDE-B
1.Ahhh This Stuff
2.Really Fresh
3.Listen To The DJ
4.Kut It Up Funky Dope
5.Ninja Of Kuts
6.Siren
7.45 Record
8.Grab 45 (Locked Groove)

instagram.com/djshin1200/

instagram.com/a1championsound/

 

 

めっちゃなつかしい。

この辺の時代のDJ達が個人的には一番、アーティストとしてオリジナルスタイラーとしてソウルやファンクネスがあってやっぱクソかっこいい。

45’s / NON STOP / LIVE MIX

去年のRed Bull Thre3Style 2015はマジでアツかった。

 

スクラッチの一般的なイメージとは違うアーティスティックなスクラッチといえばD-STYLESとDJ KRUSH。

これめっちゃかっこよくないですか?

BEAT JUNKIESのメンバーとしても知られるD。

その膨大なレコードプールはPCDJには相当使えるアーカイブのようなので、気になる人は見てみてください。

http://www.beatjunkies.com/

 

 

NDEMN

instagram.com/ndemn

» BLOG HOME

cro-magnon TOKYO TIMES feat. 三宅 洋平 by NDEMN

2nd Jul 2016 by

数えれば15歳からの 5年の青春と、戦場の犬のDECADE 何を恐れてるんだって 自分を鼓舞して進んで来た 全部鬼通し 分かってたって赤5萬(あかうーぴん)切ってさ 桜吹雪きの中 死守する最前線 フロントライン MAINTHEME MAINLINE 飛び降りる其の時の肝心要はいっつも俺 ビビってた それから鬼の仮面をつけて舞台に飛び降りた 尖りたくて尖って来たわけじゃないんだ こうしか生きられなかったんだ 選択の余地なし 自分の中の何かに突き上げられて 泪目でカツアゲ断って中坊にボコられる小学生 子供の身体のまま大人になった女 なんかの漫画に在った

成りたいものがあったんじゃない 成りたくないものが在っただけなんだ

東京タイムス あれから何年経った? 壮絶な無駄を繰り返し僕たちは真実に近づいていく
合理・非合理だけじゃ片付く筈も無く 広大な白紙の世界に面と向かわなくてはならない時もある
顔背けたくなるような何かにこそ 君のスピリットを呼び覚ます声が宿っている
一番勇気が要るのは最初の船出・漕ぎ出す瞬間だ ちゃんとのっけてるかい?左肩に精霊
右肩にルシファー 戯れて 黄昏れて 彷徨う この街の アースダイバー
一歩踏み出したらこっちの勝ちだ なんてほど甘くはないな 何度も忘れそうになる信念を辿る
負け癖ついたらその病、今日を克つことだけが薬なんだ それで人生 五分五分なら 上等だ
渡り付けてこうぜ この世界と夢とを サヴァイヴァーの EYE OF THE TIGER
バベルの塔を築く歯車になるのはお断りだが スピリチュアルな何かを築く礎になれるのなら
レゴのブロックにだってなるよ 天から築かれたものが地上に到達し
地上から築かれたものが天に触れる時 僕らの未来は始まるだろう

ROCK IS MY LIFE, PUNK IS MY ATTITUDE FUNKNESS IS MY SOLUTION,
OH PSYCHEDELIC REVOLUTION SOUL IS MY SISTER,
AND BLUES IS MY BROTHER AND ROCK IS MY LIFE ! FOR WHAT !? ”I DON’T KNOW”

東京タイムス 文化の最前線 MAINLINE MAINTHEME 圧倒的なサイズだ メガシティ
人間をちっぽけなものにするには充分だ 東京をみつけに円の中心までやってきたのに
探して居るものからどんどん遠ざかって行くようだ 欲の結晶から成る鍾乳洞
重力に逆らって聳える逆賊の塔 此の街はまるでトリックアート
上と下 大と小 がコンガラガって来るよ 水が上に流れた 金が天から降って来た
天地善悪無用〃 物憂い午後にDJは独り開店前のブースにたった
橙色の太陽が窓から覗き始める頃 針先から伸びる陰影は深さを増して歩を進める
東京タイムス 1000万の思惑を映した陽が沈む
夜の帳が降りる頃に詩人は明滅する街へと消え行く
愛憎入り雑じる顔を背け続けたその円の中心へと

全てが飽和したこの街で学んだことは

調和 is power

世界よりも先に人は一足先に陰陽が統合したケイオスの世界に足を踏み入れることが出来る
天地創造 泥のようなエネルギーのぶつかり合う精神の世界
そこでは何も定まらぬことだけが定まっていて しかし全ての矛盾を孕んで一瞬一瞬が奇跡の
バランスを織りなしたり崩したりを繰り返す絶妙のバランス

東京タイムス あなたは地図も持たずに夜の東京を歩いたことがあるかい?

思い出すのは昨夜のセッション 俺たちの溜り場 桜坂の皆の部屋
グルーブを+た×た また+し×た 最後にそれを人数でわった
刹那刹那を生きてるようで地続きの永遠を生きて居るんだ
大丈夫 俺たちはまた還って来れる

ROCK IS MY LIFE, PUNK IS MY ATTITUDE FUNKNESS IS MY SOLUTION,
OH PSYCHEDELIC REVOLUTION SOUL IS MY SISTER,
BLUES IS MY BROTHER AND ROCK IS MY LIFE ! FOR WHAT !? ”I DON’T KNOW”

2009.08.05 Release.
from cro-magnon 4th album “4U”
Tokyo Times feat. 三宅洋平 (cro-magnon×三宅洋平)

 

 

http://miyake-yohei.com/

 

なんかフジロックの出演者の件で音楽に政治を持ち込むなって意見があったようですが、個人的には音楽というか芸術一般には政治的な部分や各々の思想やライフスタイルが反映されてるものだと思ってたので「おもしろいな」と思ってました。

ROCK, REGGAE, HIP HOP, JAZZ, BLUES…小さい頃に聞いた音楽は大抵何かを動かそうというエネルギーに満ち溢れていた感じがします。そしてそんなところにも様々な世界の拡がりみたいなものが見え隠れしていた気がします。

ちょっと斜めの見方からすると、「娯楽に政治を持ち込むな」と考える事、その思考パターンの本質自体が…なんて感じたりもします。

 

 

知ってる人も知らない人も、この考察がおもしろかったのでぜひ読んでみてください。

三宅洋平がテレビに映らない本当の理由

 

 

o0800113113685577379

 

Message from Vivienne Westwood

via http://ameblo.jp/miyake-yohei/entry-12175811897.html

 

 

 

 

田我流さんの考察も併せて。

都市と地方の差というのが分かりやすいかと。

 

現代ビジネスの「外国人記者は、なぜ東京新聞を「ダントツ信頼できるメディア」に選んだのか~独自記事の数から分析してみた」もおもしろいかと。

 

学生運動・革命・闘争…かつて1960~70年代日本でもこんな言葉が世間を騒がせていた時代がありました。

日本で、こんな感じがまた見えるなんておもしろくなってきましたね!

 

 

 

 

#自分らしくあれる社会

 

NDEMN

instagram.com/ndemn

» BLOG HOME

FUCK THATS YUM by NDEMN

22nd May 2016 by

アメリカンも好きなんですが、メキシカンフードが好きです。

海外に行くときは一日のどこか一食はメキシカン。

 

ブリトー・エンチラーダ・カルネアサダ・チリコンカン

タコス…

 

 

こういうの嫌いじゃないw

 

NDEMN

instagram.com/ndemn

TAGS:

» BLOG HOME

NEW Lafayette FUJISAWA by NDEMN

20th May 2016 by

Lafayette FUJISAWA。

2003年から湘南藤沢の地に、変わらずそこに在るHead Quarter。

知らない方もいると思いますが、Lafayette FUJISAWAが本店であり、Lafayetteのすべての始まりなんです。

 

この辺の事を書くには時間が足りなさすぎるのでそれは置いておいて…

 

Lafayette, PRIVILEGE, LFYT SPORT by Lafayetteの総本山Lafayette FUJISAWAがさらっとリニューアルしました!

 

IMG_3495

 

 

ホント初期のFUJISAWAを知ってる人は上がる仕様になってます。

詳しくはこちらのアカウントで。

facebook.com/LafayetteFujisawa/

instagram.com/lafayette_fujisawa/

 

 

さらにリニューアルにあわせて、新たに本格的なスケートギアの取り扱いをスタートさせ、より土地に根差した展開をスタートさせていきます。

一部ですがブランドのラインナップはこんな感じ。

 

SHUT

The Vacation

Scumco & Sons

Diamond Supply

SPIT FIRE

Independent

BRONSON

Sml.

二番煎じ

Paradox Grip

ACE

WKND

DEATH LENS

 

まだまだここから増えていくようなので、スケーターの方はぜひチェックしてみてください。

 

スケート部門をディレクションするのは自身もスケーターのEVAN “YASSY” HAYASHI

一癖も二癖もある彼のスケートの知識と貪欲さと早さと考察はさすがなので、ぜひ店頭でいろいろ聞いてみてください。

スケートをしなくてもカルチャーとして好きならきっとおもしろいと思います。

個人的にはこのブログポスト「スモールカンパニーの誕生とスケートシーンの変遷」がおすすめ。

インスタの更新頻度が早いのと、スケートと女の子の事しか考えてなさそうなのに仕事は正確ですw

意外と見た目ギャルが好き。

instagram: @evanhayashi10

 

Lafayette FUJISAWA共々よろしくお願いします。

 

NDEMN

instagram.com/ndemn

 

» BLOG HOME

NEW ARRIVAL – city LAB – by NDEMN

7th May 2016 by

LFYT SPORTをはじめ、Lafayette各店で無地系カテゴリでセレクトしているcity LAB。

シルエット・着心地・耐久性。

およそ無地モノに望むポイントを高い基準でクリアしているのにプライスはお手頃というコスパ最強ブランド。

NYを筆頭に大きなシェアを誇るのにも納得します。

 

ラインナップの中でも個人的にイチオシなのがTECHシリーズの SIDE ZIP HOODIEJOGGER PANTS 。

LFYT SPORTでもたくさんの方に買っていただいて、2色買いも珍しくないロングセラーアイテム。

 

BANNER_20151123

 

その2型が春夏仕様になって入荷していたものが、昨日オンラインストアにアップされました

なぜかすでに早い方達はオンラインで買っていただいていて。

チェックめちゃ早いですねw

 

それがこちら。

 

 

CLIF015PSB_JS48779CLIF015PSHG_GP48131

SIDE ZIP HOODIEのショートスリーブと

CLIFJSB-JS016177CLIFJSHG-AS013014

JOGGER PANTSの3/4。

 

どちらも旬なアイテムなので、ぜひ取り入れてみて欲しいです。

 

usher-adidas-yeezy-350-boost-turtledove_qopoiu

 

イメージ的にはUSHERみたいなラフだけど品のある、大人なスポーツスタイルやアスレジャー的な感じで着てほしいですね。

 

一度試してもらえば、人気の理由がわかると思います。

 

SHOP NOW: city LAB

 

 

NDEMN

instagram.com/ndemn

TAGS:

» BLOG HOME

日本のヒップホップシーンの伝説「さんピンCAMP」に。 by NDEMN

22nd Apr 2016 by

嬉しいニュースが!

なんと20年ぶりに日本のヒップホップシーンにおける伝説的なイベント さんピンCAMP が開催。

に!

in-d所属のTHE OTOGIBANASHI’Sが出演!!

 

www.summit2011.net

creativedrugstore.tumblr.com

instagram.com/creativedrugstore

twitter.com/CDSjp

YouTube

 

 

第一弾発表アーティストとしてラインナップされるのがアツいです。

チケット発売開始されてるので、ぜひ。

 

 

2016年7月10日(日) 14:00〜20:00
「さんピンCAMP20」 at 日比谷野外音楽堂

1996年7月に日比谷野外音楽堂という、当時の国産ヒップホップ史上最大級の規模で 開催され、シーンを代表する面々が大量に出演。出演者たちのパフォーマンスは当時の リスナーや次世代のラッパーたちに大きな影響と衝撃を与え、後に発売されたドキュメ ンタリー的映像ビデオ/DVDのヒットも加わり、その影響力は全国に伝播。現在に至 るまで語り草となっている伝説のイベント、それが『さんピンCAMP』だ。


その『さんピンCAMP』が20年の時を超え、『さんピンCAMP20』として7月10日 (日)に日比谷野外音楽堂で復活する。


シーン拡大期にあたる96年から20年が経ち、日本のヒップホップ・シーンは拡大/進 化/成熟を重ね続け、今やコアなリスナーに留まらず一般層にまで浸透してきた。『さ んピンCAMP20』では、96年当時は一般のヒップホップ・ヘッズとして『さんピン CAMP』に強く影響を受けた世代から、当時はまだキッズだった世代である、現在のシー ンの中軸を担う面々が数多く出演予定。

「“今”の世代による新たな『さんピン CAMP』」として開催される。

 

13015520_985734311474826_7583799545568048286_n

イベント名:さんピンCAMP20

日時:2016年7月10日(日)

開場/開演 14:00/終演 20:00(予定)

会場:日比谷野外音楽堂

料金:前売り 4,500円(全席指定)

※特典 ステッカー付 前売りチケット・オフィシャル1次先行受付期間 4月22日(金)12:00~5月12日(木)23:59
(受付URL http://w.pia.jp/t/thumpin-camp/)


問い合わせ: 

チッタワークス 044-276-8841

http://www.facebook.com/ThumpinCamp20

 

出演者(第一弾発表/A to Z)
ANARCHY
B.D.
DARTHREIDER
DJ NOBU a.k.a. BOMBRUSH!
DJ TY-KOH
DJ 8MAN
D.O
GAZZILA
IO (KANDYTOWN / BCDMG)
KOWICHI
KUTS DA COYOTE
NORIKIYO
OZROSAURUS
RYUZO
SMITH-CN
THE OTOGIBANASHI’S
T.O.P.
YOUNG HASTLE
Y’S
紅桜
漢 a.k.a. GAMI
サイプレス上野とロベルト吉野
田我流
十影
and more…

※第二弾出演者の発表は5月末予定

 

NDEMN

instagram.com/ndemn

» BLOG HOME

DISASTER TIPS by NDEMN

18th Apr 2016 by

その日は休みでいろいろしてから早い時間に映画を観ようと思っていろいろ探してたんですが、なぜか気分に合うのが見つからず、めずらしくテレビを付けていたら突然飛び込んできたニュース。

なにかが違う感じがしてすぐ色々検索、そこからずっと目が離せませんでした。

何人か連絡して、連絡がつかない人もいましたが、付いた人とは連絡を取り合っていました。

 

その間も止むことのない速報。異常事態を感じました。

今もやまない地震にうんざりされていると思います。

 

この間個人で出来ることは微力ながらやりました。

情報はもうある程度行きわたっていると思いますが、一応この場にも簡単ですが両サイド記しておこうかなと。

日本に住んでいる以上、いつか自分や自分の周りに起きる可能性は十分にあります。

そんな時になにかヒントになるかもしれません。

 

 

・寄付する前に知っておきたい「支援金・寄付金・義援金」の違い。

「寄付金」とは・・被災者支援活動をするNPOや自治体等の団体へのお金。このお金は公共道路や湾岸の復旧支援事業のために使用されることが多い。

「義援金」とは・・被災者に直接渡されるお金。しかし、平等に渡すために事故からしばらく経ってから配布される。

「支援金」とは・・被災地で活動を行う団体や機関(NPO・NGO)に対してのお金。

via http://alternas.jp/study/news/22673

 

 

・支援物資を送る時に気に留めておきたい事。

via http://hisaimama.hatenablog.com/entry/SendingDisasterRelief

 

 

・通行可能か交通網が確認できる: Yahoo地図

・給油可能なガソリンスタンド: Google Map

・給水所マップ: Google Map

・熊本大分無料充電スポット: Google Map

・熊本県内FREE Wi-Fi: 「00000JAPAN」

・熊本入浴可能な施設: 熊本県浴場組合

・緊急宿泊所: airbnb 20日までのチェックインで全サービス料免除

・避難生活時に知っておきたい8つの簡単ストレッチ: Google Books

・地元情報は地元の新聞社が強いかと。: 熊本日日新聞社

 

 

・NHK そなえる防災。動画で学ぶ防災知識。大量の水の運び方なんかも使えるかと。

via http://www.nhk.or.jp/sonae/douga/index.html

 

 

最後にぜひ読んでもらいたいブログが。

VOLCOM STORE OSAKAのCEO、124さんのポスト。

密かに尊敬する方の一人で、ショップとクルーとカルチャーと家族の在り方の理想の一つを体現されてます。

コチラから。

instagram.com/a_hosomi/

 

 

For travelers tips: Disaster Preparedness Tokyo

 

Stay safe.

 

NDEMN

instagram.com/ndemn

» BLOG HOME

GO TO TOP